プレリリース中!新着情報お知らせしますので公式SNSのフォローお願いします!

シバノワ編集部が行く!デザフェス芝モチーフ探し緊急レポート

コラム
とりあえず写真をとる2人

みなさんデザインフェスタをご存じですか?「自由に表現できる場」をキャッチフレーズにどなたでも参加できるアートイベント!はちまきうずこの発案で、芝生グッズを探しにデザインフェスタvol.61に行ってきました!

DESIGN FESTA | デザインフェスタ オフィシャルサイト
デザインフェスタは、オリジナルであれば無審査でどなたでも参加できるアートイベント。1994年からプロ・アマチュア問わず、全ての「表現したい」を応援するために始めました。魂を込めたアート作品や日常を彩る雑貨、アーティストとの交流、ライブパフォ続きを読む


会場のビッグサイトに到着。

とりあえず写真をとる2人
会場の熱気がすごい!

事前に公式ページをチェックして芝生を扱っているこちらの2つにレッツゴー!


心ときめくかわいいグッズがいっぱい、、、。

迷わずかいます。
買っとく?これも買っとく?

芝生以外にも植物モチーフの作品がたくさん。物欲がとまらないー!

斑入りモンステラモチーフのピアス!育ててる植物がピアスになってたら買うでしょ?
大根が好きすぎるお店w
繊細なワイヤーのアート作品!

ということでれいさの戦利品はこちら

パンダさんの芝刈りかわいい(^^♪
豆芝ネックレス!編集部女子でお揃いにする☺
今育ててるラグランジアオーロランジュっぽい!買います。
春はパンジー、夏はモンステラつけるんだーい。

帰りは二人でお茶をしながら、将来のシバノワの出店計画作戦会議をしました。芝生グッズ、私たちも作りたい。芝生をもっと広めたい!

ということで、芝生愛好家によるデザフェス参戦レポートでした。デザフェスは7月6日まで。気になる人はぜひ行ってみてくださいね!

れいさ

グリーンアドバイザーであり、芝生ライフ総合WEBマガジン『シバノワ』の発起人の一人。
四方を家に囲まれた小さな庭で、高麗芝とTM9を育てています。芝生のWEBマガジンを立ち上げましたが、実は芝生育成の腕前は「そこそこ」。でもだからこそ、試行錯誤しながら学んだことを発信し、同じように芝生を楽しむ仲間と情報を共有したいと思っています!

れいさをフォローする

シバノワ編集部では皆様の記事をお待ちしています。公式SNSやお近くの編集部員までお気軽にご連絡ください!

タイトルとURLをコピーしました