執筆者募集中!
執筆者

関西在住ガーデニングブロガーしまたろうです。
ガチガチの粘土質の庭で、楽しみながらTM9を育ててます。同じような悩みを持つ方へ、少しでも参考になる情報をお届けできればと思っていますので、よろしくお願いします!

芝生愛好家凡人のマキシマスです。
マンション1階の狭い庭で芝生のお世話しています。2020年から芝活を始め、ようやく趣味は芝生管理と即答出来るようになりました。
これからも皆様の芝活を参考に日々勉強の毎日です。

グリーンアドバイザーであり、芝生ライフ総合WEBマガジン『シバノワ』の発起人の一人。
四方を家に囲まれた小さな庭で、高麗芝とTM9を育てています。芝生のWEBマガジンを立ち上げましたが、実は芝生育成の腕前は「そこそこ」。でもだからこそ、試行錯誤しながら学んだことを発信し、同じように芝生を楽しむ仲間と情報を共有したいと思っています!

編集メンバー

25㎡の小さな芝生を夫婦で育てています!
キワが整っていれば、ちょっと芝刈りサボっても綺麗に見える✨と思っていてキワを極めていますw
プランターで野菜や花を育てる事も好き♡

「みんなの芝生広場」共同管理者のtaichi6025です。座右の銘は「隣の芝生は青くていい」。周りに振り回されることなく自身の芝生と向き合って管理すれば自ずと芝生は答えてくれます!みんなで楽しく芝活ライフを!
共同編集長

関東在住の芝生愛好家、芝JUNです。
芝活の様子をVLOG形式で動画投稿しています。
一面グリーンの芝生に憧れ、これまでにない出来の芝生を目指してお世話しています。


グリーンアドバイザー
GA東京会員
LINEオープンチャット『みんなの芝生広場』広報担当
芝生ライフ総合WEBマガジン『シバノワ』共同編集長
家庭の芝生育ての魅力を世界に発信すべく『シバノワ』を立ち上げました。『シバノワ』はみんなで作るWEBマガジンです。皆様のご参加お待ちしています!