プレリリース中!新着情報お知らせしますので公式SNSのフォローお願いします!

芝生管理

牛ちゃん取材直前〜当日!芝JUNの芝生再生プロジェクト第4弾

芝生再生プロジェクト第4弾。フルスウィングやスミチオンで害虫対策、ロブラールで予防殺菌。アルム純やエックスエナジーで仕上げ、牛ちゃん取材に挑みました。

今月のシバノワニュース!vol.13

8月ももう終わり。今週は緑に生えそろった芝生をたくさん見ていただきます!

牛ちゃん取材まであと2週間!芝JUNの芝生再生プロジェクト第3弾

芝生再生プロジェクト第3弾。黒ずみ発生=カーブラリア病をラリーで防除。キンボシ電動噴霧器で散布し、さらにエックスエナジーと液肥で夏バテ予防も実施。

芝談 ~芝生チャンピオンの素顔~  第三章

芝生愛好家対談:しまたろう × マンタロー普段なかなか知ることのできない、芝生管理者としての苦労や喜び、そして芝生にかける想いをたっぷり語っていただいている芝生愛好家対談。前回に引き続き、芝生コンテスト「Masters of Lawn」の歴続きを読む

牛ちゃん取材まであと3週間!芝JUNの芝生再生プロジェクト第2弾

芝生再生プロジェクト第2弾。シバツトガ防除から始まり、黒土・川砂・ピートモスをブレンドしたオリジナル目土で薄い部分を補修。均しと散水で仕上げます。

牛ちゃん取材まであと1か月!芝JUNの芝生再生プロジェクト、始動。

KINCHO園芸(旧:住友化学園芸)のYoutuber「牛ちゃん」取材決定!芝JUNが芝刈りとアルム純で、1か月後に最高の芝生を迎えるための再生計画をスタートします。

今週のシバノワニュース! vol.12

気が付いたら夏真っ盛り!真夏の皆様の芝庭の様子をお伝えします!

芝談 ~芝生チャンピオンの素顔~  第一章

芝生初心者時代の芝刈り機選びや使いこなしの苦悩、試行錯誤の末に見つけた解決策を語ります。これから庭づくりを始める方にも役立つ実践的ヒント。

今週のシバノワニュース vol.10

久々の更新です!ゴールデンウィークの話題から、エックスエナジー使用レポート、注目のドリルコアリング、そして癒しのロボット芝刈り機まで。芝生とともに歩む日々を、今号もぎゅっと詰め込みました

taichiのほろ酔い芝生話 vol.6『隣の芝生は青くていいんです』

隣の青い芝生がうらやましくて仕方ないうずこに、taichiさん、アドバイスがあるようです。