シバノワのコラムコーナー。芝生に関する楽しいおしゃべりしましょう♪
皆様の投稿もお待ちしております!

芝談 ~芝生チャンピオンの素顔~ 第一章
芝生愛好家対談:しまたろう × マンタロー美しい芝生の裏には、日々の積み重ねと深い愛情がある。今回対談していただいたのは、奈良県在住・芝歴6年のしまたろうさんと茨城県在住・芝歴9年のmantarooo(マンタロー)さん。なんとお二人とも芝生続きを読む

シバノワ編集部が行く!デザフェス芝モチーフ探し緊急レポート
みなさんデザインフェスタをご存じですか?「自由に表現できる場」をキャッチフレーズにどなたでも参加できるアートイベント!はちまきうずこの発案で、芝生グッズを探しにデザインフェスタvol.61に行ってきました!会場のビッグサイトに到着。とりあえ続きを読む

taichiのほろ酔い芝生話 vol.7『水やり3年』
今夜のつまみ:冷ややっこ。さっぱりが似合う季節になりました。

taichiのほろ酔い芝生話 vol.6『隣の芝生は青くていいんです』
隣の青い芝生がうらやましくて仕方ないうずこに、taichiさん、アドバイスがあるようです。

カナダの芝生事情
日本以外の国では芝生ってどんな感じなの?環境が異なる国でどのように芝生が生きているのか、芝生はその国の人にとってどんな存在なのか、今回、uzukoがカナダで暮らすいとこから芝生事情を聞いてみました。

taichiのほろ酔い芝生話 vol.5『芝ヘンタイ』
今日も芝生話で盛り上がるtaichiとうずこ。taichiさん突然のヘンタイ宣言で...

taichiのほろ酔い芝生話 vol.4『冬が嫌い』
立春もすぎ、地域によっては桜も開花。すっかり春になりました。

taichiのほろ酔い芝生話 vol.3『更新作業』
最近よく聞く更新作業。うずこさんはtaichiさんに質問してみました。

メルボルンの芝生事情 ~私の友人の場合~
メルボルンで一軒家を借りて住んでいる友人が、芝生の管理で苦労している話です。海外の庭事情が垣間見れるお話です。トップ写真はセントキルダビーチ。友人撮影。

taichiのほろ酔い芝生話 vol.2『萌芽(ほうが)』
巷では『萌芽(ほうが)』のお知らせがチラホラ。そんな中、taichiさんはなにか言いたげです。