プレリリース中!新着情報お知らせしますので公式SNSのフォローお願いします!

芝生育てのヒント

牛ちゃん取材直前〜当日!芝JUNの芝生再生プロジェクト第4弾

芝生再生プロジェクト第4弾。フルスウィングやスミチオンで害虫対策、ロブラールで予防殺菌。アルム純やエックスエナジーで仕上げ、牛ちゃん取材に挑みました。

牛ちゃん取材まであと2週間!芝JUNの芝生再生プロジェクト第3弾

芝生再生プロジェクト第3弾。黒ずみ発生=カーブラリア病をラリーで防除。キンボシ電動噴霧器で散布し、さらにエックスエナジーと液肥で夏バテ予防も実施。

牛ちゃん取材まであと3週間!芝JUNの芝生再生プロジェクト第2弾

芝生再生プロジェクト第2弾。シバツトガ防除から始まり、黒土・川砂・ピートモスをブレンドしたオリジナル目土で薄い部分を補修。均しと散水で仕上げます。

ビール酵母抽出物の力で芝生を元気に?モトさんの挑戦

こんにちは、シバノワ編集部です。今回は、住友化学園芸さんからのご依頼で、新製品「エックスエナジー」を芝生で試す実験がスタートしたというワクワクのご報告です!「エックスエナジー」は、ビール酵母抽出物をベースにしたバイオステミュラント成分配合の続きを読む

東京40まいるさん監修 アルムグリーンタイマー始動します!

アルムグリーンの散布忘れがないよう著者は去年2週間おきにXに予約投稿を設定して自分に注意喚起をしていたところ一部のフォローワーの評判に(?)。今年はそれを『シバノワ』企画に!命名アルムグリーン。なんと東京40まいるさん監修!

今年もアルムグリーンの季節になりました

アルムグリーンて何?から散布忘れを防ぐ方法まで!芝生育てについてネットで調べたことのある方なら聞いたことがあるかもしれません。「アルムグリーン」。漢方生薬で日本唯一の農水省農薬登録を取得しているアルムグリーン、詳しい説明はこちらが参考になり続きを読む

庭の日当たりを確認してみよう。

まずは自分の庭を知ろう。1年かけて庭の季節ごとの日当たりを確認したストーリーです。